夏の里山 中津峰山  2022年07月25日  
里山倶楽部四国編 

- 中津峰山 ―

今月始めに体調を崩してから、ズット微熱があり頭がスッキリとしなかった。

数日前から大分体調が戻ったようだ。

久しぶりに中津峰山でも行ってみよう。

まだ無理はできないので如意輪寺からのショートコースにする。



金谷の駐車場にも如意輪寺の駐車場にも登山者の車はなかった。

真夏の中津峰山は敬遠されるのかもしれない。

単調な石段を登って鐘楼で鐘を一突き。



生木観音様にはキノコが増えている。

ウバユリが咲いていた。



観音像にお参りしてからまた石段を登る。

ムサシアブミの葉がでっかくなっている。



如意輪寺着。



青いモミジの下の観音像。



まずは護摩堂でお参り。



本堂ではご住職がお勤め中。



三十八社にもお参り。



お太師さんには念入りにお参り。



登山道に入るとイチヤクソウはもう実になっていた。

キッコウハグマはまだ蕾もない。



階段歩きは疲れる。

汗が吹き出してくる。

何時ものベンチでひと休憩。



癒やしの道との合流点では気温は26度。

ツルリンドウはまだ蕾は出ていない。



トンボソウかな。



クロモジに沢山実が出来ていた。



巨大石垣の天神神社着。



ミヤマウズラはまだ蕾も見えない。



高丸山などは霞んでいる。



東屋には女性が一人休憩していた。

一風新道から登ってこられたらしい。

此の暑い日に元気だなあ。

阿南方向も霞んでいる。



マユミには沢山の実が出来ている。

秋には可愛い赤い実が沢山出来るだろうか。

ノリウツギは咲き始めたばかり。



ヒメヤブランが咲いている。

フライトパークに向かう。



シオカラトンボかと思ったが目の色が真っ黒。

シオカラトンボはきれいな空色。

翅の付け根が黒いし尻尾が寸胴。

オオシオカラトンボのようだ。



正面から見ると黒い目が怖い。



ツルウメモドキの実かな。



ノリウツギの純白の花が綺麗だ。



?の虫とクロアゲハ。



サルナシの実が大きくなっている。



山の神様にお詣りしてからフライトパークへ。



勝浦の町も霞んで見える。



蒸せるように暑いせいかな。



ツマグロヒョウモンの雌がやってきた。

他の山では雄が占有活動をしていることが多いが何故かここでは雌が多い。

東屋で食事をしているとご夫婦がやってきた。

今日は特別に暑いと言っておられた。




食後また中津峰山に向かう。

数ミリと小さいオトギリソウに似た花は何だろうか。



中津峰山頂上に帰ってきたが誰もいない。

昼時に誰もいないのは珍しい。



ここにはツマグロヒョウモンの雄。

ヤブコウジの小さな実がピンク色になっていた。



展望台から下っていくとクチナシの花が咲き誇っている。



もう茶色になっている花も多いがまだ綺麗な花も多い。



まだ蕾もある。



ヤマノイモの花かな?



桜の葉が紅葉し始めていた。



リョウブに似た花。



アカメガシワとクサギの花



チャボホトトギスとキッコウハグマの葉



まだカワトンボが飛んでいる。



ツリバナの実。



ヒオウギに蕾ができ始めている。



毎年、大道丸にヒオウギの群生を見に行っていたのだが、数年前から消えてしまった。



エゴノキに丸い実がぶら下がっている。

秋に近くなると白く熟れてくる。



マツカゼソウはまだ蕾がない。

去年は咲いていたイワタバコが全く咲いていない。

今日はイワタバコの花を楽しみにしてきたのに残念だ。




カラスアゲハが吸水活動をしていた。



近づくとすぐに逃げていったが、辛抱強く待っているとまた帰ってきた。

じっとしていると安心したのか足元まで来て水を吸い始めた。



カラスアゲハは体温が上がると水を吸って体温を下げる。

吸った水は体を通ってオシッコで排水される。

最近では生殖活動に必要な栄養素を摂っているとも言われている。



それにしてもカラスアゲハは綺麗だなあ。



農家の畑には栗が大きくなっていた。



恥ずかしの峰。

標高が下がるとマツカゼソウに花が咲いていた。



第3駐車場のエゴノキには実がビッシリ。



駐車場に帰ってくると誰の車もなかった。

やはり真夏の中津峰山は敬遠されるようだ。

帰って熱いシャワーを浴びてキンキンに冷えたビール。

少ししか歩かなかったのに痛めていた足首が熱をもってきた。

やわな体になったなあ。

やはり週一くらいは歩かないとだめだなあ。






総歩行距離 8.6km

累計標高差 ±6653m

総行動時間 4時間55分




里山倶楽部四国

ホームページにも是非お立ち寄りください