冬の里山 あづり越え 2022年02月15日  
里山倶楽部四国編 

- 蜂須賀桜咲き始めたあづり越え ―

金曜日に3回目のワクチンを接種した。

モデルナだったが、私は腕が2日位痛んだだけで発熱などはなかった。

所が家内は2日ほど発熱が有り頭痛がしたそうだ。

それも3日めには、ほぼ治った。

接種前から自粛していたので暫く山歩きをしていない。

昨日の雨が高山では雪だったのかどうか。

道路状況はどうか。

YAMAPなど調べたがレポートはない。

雪が深くても何とかなる雲早山に行くことにする。

朝5時に起きて出発準備をしていたら、家内が、どうも乗り気ではない。

まだ体調が万全でないので大雪だった時のラッセルが自信がないとのこと。

それではと、のんびり歩きが出来るあづり越えに行くことにする。

もしかしたら蜂須賀桜が咲き始めているかもしれない。



文書館裏のマンサクは咲き始めたばかり。



シャクナゲの蕾がもうほころび始めている。



ヒイラギナンテンの蕾も黄色くなりかけている。



気温は低いのだが、早くも汗が出てくる。



明現神社にお参りして、薄いウィンドブレーカーに着替える。



急坂を2つ程登るとあづり越え手前のピーク。



急坂を降りるとイノシシの所為か道が少し荒れている。



電波塔の手前からの眺望。

今日は東九フェリーが停まっている。



眉山の見えるポイントで休憩。

もぐもぐタイムはバナナ。

それにしてもバナナは安くなったなあ。

子供の頃は高級品だったのに。

今は甘いバナナが3本100円。



沢沿いまで降りていくとアオモジの蕾が大分膨らんできた。



古い鳥居から経塚大権現をお参り。

アセビが咲き始めている。



少し上に行くと少しピンクの花が咲いていた。



畑の横を通りと梅の香りが漂っている。

とても濃い香りだ。



枝垂れ桜がキレイに咲く広場では紅白梅が満開。



一重の紅梅はスッキリと美しい



甘い香りに酔いそうだ。



今日もオオバンが池で泳いでいる。

大川原高原は真っ白。



植物園下の蜂須賀桜はまだ数輪しか花を開いていない。



写真撮影のための王冠フレーム。

この箱の上にスマートフォンをおいて撮影するらしい。



暖かい日差しを浴びながら昼食。

食後、階段を登ると蜂須賀桜が咲き始めている。



まだ蕾がほとんどだが、後一週間もするときれいに咲くだろう。



上の広場ではもう大分咲き始めている。



オトメザクラと言うだけあって可愛い花だなあ。



広場の上では河津桜も咲き始めている。

蜂須賀桜より花が大きくて花色が明るい。



もう一週間もすると沢山の桜が一斉に咲き始めることだろう。



また引き換えしてあづり越えへ。



ひたすら文化の森を目指す。



広場では子供の姿もなく静かだ。

白梅が咲き始め。



八重の早咲き紅梅は満開。



シナマンサクも満開。


まるまると太った猫が沢山のんびりしている。



近代アートかな。



歩道横のマンサクも満開。



ベニバナマンサクも満開だ。

帰って熱い風呂に入ってからビール片手にオリンピック観戦。

パシュートは残念な銀だったなあ。

でもよく頑張った。





総歩行距離 11.5km

累計標高差 ±784m

総行動時間 6時間15分




里山倶楽部四国

ホームページにも是非お立ち寄りください